歯がないまま放置するとどうなる?
歯を放置したらどうなるか?
歯を抜いた後、皆さん放置していませんか?
歯を抜いて治療が終了ではありません。
歯を抜いた後の治療がライフスタイルに大きく影響するため、とても重要となります。
歯を抜いたまま放置すると…
残っている健康な歯を失ってしまう(歯周病や虫歯)可能性が高くなります。
また、歯が動いて見た目や顔貌の変化も起こる可能性があります。
それを防止するため、歯がない場所には何らかの方法で補うことが必要となります。
大きく3つの治療方法があります。
入れ歯、ブリッジ、インプラント
歯医者さんで聞いたことがある方もいるかもしれませんが、何故この治療が必要なのかをお話していきたいと思います。
歯が移動する
歯がなくなると、隣の歯(隣在歯)は接触点を失いスペースがある方へ傾いていきます。
元々噛み合っていた歯(対合歯)は、咬み合える歯を探すように伸びてきて(挺出)、更にその隣在歯も傾いていきます。
歯が少ないと、頬粘膜や舌の力がかかるため、頬舌方向にも傾きやすくなります。
移動した歯は自浄作用の低下や清掃困難のために容易にプラークが付着しやすく、虫歯や歯周組織の炎症を生じます。
また、 全体の咬み合わせも 変化するために、物が詰まりやすくなったり、咬むと痛みなどが引き起こされます。
そのような状態になってから、インプラント、ブリッジ、入れ歯にしようと思ってもすぐには出来ません。
歯の高さを合わせるため移動した歯を削ったり、神経を取る治療、被せもの等、新たな治療が必要となる場合があります。
そうすると、ますます治療期間・回数・費用がかかります。
顔貌が変化する
歯を失うと、顔貌にも影響していきます。
口唇や頬粘膜が歯によるサポートを失うと、横顔が平坦になり鼻唇溝や皺が深くなるため、実際の年齢より老けて見えます。
また不自然な笑顔になります。
歯を治すと表情が変わる、と聞いたことはありませんか?
これは、見た目が若返るということです。
口腔機能が低下する
元々の口腔機能が阻害されるため、硬い食べ物が噛めない、柔らかい物しか食べれない、お食事を楽しむことが出来ない、人前で話すことが出来ない、上手く話せない、などライフスタイルに大きく影響が出てきます。
まとめ
以上の3点から、歯を失ったら放置せず、スペースを補う治療が必要となります。
入れ歯、ブリッジ、インプラント、早期の治療をお薦めします。
実際患者様の治療前後を比べると、印象が劇的に変わります。
見た目だけでなく、口腔機能が改善したことでQOL(生活の質、人生の質)が向上し笑顔も増え明るい気持ちになります。
満足頂けた様子を見ると、非常に嬉しい気持ちでいっぱいになります。
ただ治療をするだけでなく、QOL向上のためにも、全力でお手伝いさせて頂けたらと思います。